カルトナージュとトールペイント 金沢富山

カルトナージュとトールペイントとハンドクラフトの作品紹介とお知らせと日々のこといろいろ。掲載している画像やテキスト等の無断転載、およびオリジナル作品の模倣はお断りします。

煮リンゴ

f:id:heartrose:20210127194613j:plain

1日1個のリンゴで医者いらず

とも言われているリンゴ。 何年か前から秋には魚津教室へ行った帰り 8号線沿線のリンゴ園でたくさん買って冬まで持たせています。

4日に1回ぐらい煮リンゴ作っています。

皮をむかずに芯だけ取ってぶつ切りにして何にも入れす弱火で蓋をして煮るだけ。甘みの少ないリンゴだったら少しお砂糖を入れます。

15分ほどで汁が出てきますので蓋を取って 汁が5ミリほどになるまで少し火を強くして煮詰めます。

少し時間がたつと残った汁はリンゴの方に吸収されます。

以前は煮たら栄養がなくなるんじゃないかと思ったり 皮に農薬とか残っているんじゃないかと思ったりしていましたが

日本のリンゴは 水洗いをすると まったく問題ないとか。

皮のそばにたくさん含まれているといわれる ポリフェノール は熱に強いとか。

以前はいろんな切り方の焼きリンゴにしていましたが 今は色は悪いけど煮リンゴです。簡単。

 

 

ウナギのおこわ

f:id:heartrose:20210124194536j:plain

皆様お気づきかと思いますが 私はたまに妙なお料理を作ります。

今日は冷凍室に1人前ほどしっぽの方が残っていたウナギでおこわを作りました。

f:id:heartrose:20210124194524j:plain

もち米をいただいたので たまに丸美屋の五目釜飯の素 だったかな それを使って五目おこわを作っています。

箱の内側におこわの作り方やお米ともち米の分量も載っていてそれを見てその通りに作っていました。鶏肉は足しましたが 具材もこんにゃくやゴボウ ニンジンなどいろいろ入っていてかなりおいしかったです。

箱なんて捨ててしまったので お米の割合 水の量全然覚えていません。

ネットで調べましたが 皆さん違うことを書いていらっしゃるので わかりません。

炊飯器の水の目盛りも おこわは すごい巾があります。

私はおこわは柔らかいのが好きなので水は多めに。

ウナギのたれ が冷凍庫に2つあったので それとウナギと少しのお醤油と砂糖を入れて スイッチオン。

スイッチが切れたので味見してみると すごい芯があったので 水を入れて又スイッチオン。

適当なところでスイッチを切って少し蒸らしてから食べてみました。

ウナギがふっくらとなって ご飯のお味もちょうどで 大成功。

このウナギ多分去年の夏の残り物だけどこんなにおいしくなるなんて。

 

 

 

 

雪が解けると

f:id:heartrose:20210123162718j:plain

玄関先の植木鉢のビオラ 1m20㎝の雪にも耐えて雪が解けると 元気に咲いていました。12月に植えたのでどうかなと思っていたのですが すごい生命力ですね。

f:id:heartrose:20210123162735j:plain

家の前の車道 昨晩除雪車が入り ようやく4車線になりました。

早速今日灯油を入れに来てもらいました。

 

2月教室お休み のご案内

f:id:heartrose:20210121143740j:plain

廊下に置いてある 梅の花 咲いています。

 

2月もすべての教室 お休みとします。

よろしくお願いします。

暖かくなる3月こそ再開できますように 願っています。

 

 

カルトナージュもしています

 

f:id:heartrose:20210119164912j:plain

カルトナージュもしています。

このタッセル12月の教室で人気だったのでいくつか作りました。紐をビーズの穴に通すところが意外と面倒で時間がかかってしまいましたが 何とか。

f:id:heartrose:20210119164856j:plain

外かぶせ蓋の箱 用に作ったのですが あまりにもぴったりで 使いにくいなと思って 箱の方を微妙にサイズ小さくして作り直しました。

何か月もそのままになっていたのですが 持ち手を付け内側も貼って

f:id:heartrose:20210119164936j:plain

テーブルの上に置く 蓋のあるお菓子入れ にしました。

仕切りつけたり 内箱作ったら すっきりと収納できるのでしょうが 今はお客様いないし 自分用はまあこんなもんで。

持ち手はついていると意外と私には便利です。

白い布はフランス生地なのですが 麻でとても素敵です。

もっと買っとけばよかった。

 

 

銀行展示お正月バージョン

f:id:heartrose:20210118162928j:plain

f:id:heartrose:20210118162946j:plain

f:id:heartrose:20210118165212j:plain

6日にお買い物に行って以来 初めて外に出ました。

銀行で展示させていただいているのに まだ見に行ってなく写真撮りに行ってきました。カルトナージュとトールペイントのお正月バージョンに一部入れ替えています。

 

トールペイントとカルトナージュ教室作品展

日時 ~1月31日 (銀行営業時)

場所 北陸銀行越前町支店ロビーギャラリー

 

庭の除雪で結構体使っていたと思っていましたが 銀行まで往復歩くと くたびれてしまいました。散歩するようになってからはこんなことなかったのに。毎日30分の大股での散歩 意外と効果あったようです。歩道も除雪されていたから 又散歩始めよう。

 

 

 

トールペイント新作ヒンダローペン

f:id:heartrose:20210117163903j:plain

これも仕上げました。

トールペイントの中でもヒンダローペンという描き方です。

オランダのヒンダローペン村で家具などに伝統的に描かれている図案です。

教室の見本でもヒンダローペンはテーブルや椅子 トレーなど生活雑貨に描くことが多いです。

でも最近生徒さんはそういう生活雑貨にはたくさん描かれたので 壁に飾るのを好まれる方が多くなりました。

 

宮本美夏先生の描き方で描きましたが構図はオリジナルです。

何年も前からこの板に描きたいと思っていてようやくできました。

色合いはいつものより明るめにしました。

最近のご時世 のため明るい色合いがいいかなと思って。